- HOME >
- ぱぱぱ
ぱぱぱ
1971年生まれ 男
茨城県牛久市 在住
ビアンキ センプレ プロ に乗っています
ロードバイク 4年生
ライド4割、イジリ6割で楽しんでいます
パーツレビュー・組立・メンテを中心に記事を書いています
Twitter https://twitter.com/diy_roadbike
真冬もロードバイクに乗りますか? 雪が積もってしまって乗れなくなってしまう方や、冬はローラー練専門の方などいるかもしれません。 私は、雨が降らなくて、常識的な風の強さなら冬にも乗っています。 北関東に ...
2022/3/10 MAVIC, ビンディングシューズ, マヴィック
今(2021年10月22日時点)、アマゾンでMAVIC(マヴィック)のSPD-SL用シューズが大特価です。 私も1足購入しました。 初心者から中級者向けのモデルとなりますが、安いです!! サイズがどん ...
ロードバイク用のウェアといえばサイクルジャージ。 ロードバイク用に最適化されているので、機能的にみて異論の余地がありません。 そしてカッコイイですよね。 でも太っている人向けにはサイズが無いんです。 ...
ちょっと季節外れなのですが、指切りグローブを購入しました。 Alé(アレ)というメーカーの「Air グローブ」です。 完全に色と金額で決めてしまいましたが、海外通販のWiggleにて 3,300円。 ...
KCNCのビッグプーリー【ビッグ ジョッキーホイール システム 9100】を取り付けてから、走行距離が1,000kmを超えました。 1,000km経過でのインプレと、メンテナンスをして気づいた点を記載 ...
2021年9月に新DI2【R9200・R8100】が発表されました。 型落ちとなってしまったR8050オーナーとして、新DI2の気になる点と「シマノ ディーラーマニュアル」を見て「おおっ」と思った点を ...
「超音波洗浄機でチェーンを洗浄」の第二弾です。 前回は 超音波洗浄機 にフィルタクリーナーを入れて、汚れたチェーンをいきなり洗浄しました。 記事はこちらです 結果キレイになったのですが、フィルター ...
タイヤに空気を入れるフロアポンプの先に付けるポンプヘッド、「ヒラメポンプヘッド」を紹介します。 定番のポンプヘッドなのでご存じの方も多いと思いますが、良いものです。 空気を入れる際、バルブにヘ ...
ミノウラのワークスタンド RS-1800 を紹介します。 ロードバイクのスタンドにはいろいろなタイプがあり価格もピンキリですが、 しっかりしたスタンドは、メンテや洗車、組立作業が断然はかどります。 金 ...
2021年9月、新しいデュラエース【R9200】、新しいアルテグラ【R8100】が同時に発表されました。 今のところの情報だと12速でDI2のみ、そして従来製品とは一切互換性なし・・・ 今よりもさらに ...