-
1
-
【通販で購入】R7100 新型105 DI2 載せ替え費用はいくら?
新型105 DI2である 【R7100シリーズ】 はもう通販でも普通に売られていますね。 通販でパーツを購入すると、新型105 DI2【R7100シリーズ】への載せ替え費用はいくらなのか? を調 ...
-
2
-
【通販で購入】R8100 新型アルテグラDI2 載せ替え費用はいくら?
新型のアルテグラ R8100シリーズ は、もう通販市場にも出回ってきました。 アルテグラグレードの旧型は R8000シリーズのDI2 になるのですが、こちらは部品の売り切れが続いていて、それに伴 ...
-
3
-
【ケチケチDI2化】通販で購入-自分で組んだら金額はいくら?【R8050】
「DI2が欲しい!!」 ロードバイクを買ってすぐ、いや、なんなら買う前から心に決めていました。 でもお高いですよね。ロードバイクさえやっとの思いで購入したのに、余裕でその金額を上回ってしまいます・・・ ...
-
4
-
【キズペン】で簡単にガリキズをごまかす
大切にしているロードバイクですが、スポーツ機材なのでどうしてもキズが付いてしまうことがあります。 今回の私の場合は完全に不注意ですけどね・・・ しかし、じっくりと補修する道具も時間も技術もない。 ...
-
5
-
タイヤの着脱がかなり楽になる【タイヤグライダー】
これはマジで良い!! 2,000円くらいの商品だし「どうなのかな?」と半信半疑でしたが、良い。 「力が要らなくなる」とかではなくて、やっぱりタイヤをはめる時に力は要るんだけど、「力が正しい方向に ...
-
6
-
3ヵ月経過レビュー【ブライトン Rider S800】良い点とイマイチな点
ブライトンのサイコン【Rider S800】を購入して約3ヵ月が経過しました。 が、約1ヵ月間メーカーに入院していたので実質2ヵ月間、使用してみての良い点とイマイチと思った点をレポートします。 総じて ...
-
7
-
ロードバイク冬のインナーグローブ【どれが暖かい】3種類比較
1月に入り、だいぶ寒くなってきました。 ロードバイクに乗るときに「インナーグローブ」を着けていますか? 絶対に無いといけないものではないのですが、特に厳冬期には暖かさが段違いです。 「アウターグローブ ...