-
1
-
【ケチケチDI2化】通販で購入-自分で組んだら金額はいくら?
「DI2が欲しい!!」 ロードバイクを買ってすぐ、いや、なんなら買う前から心に決めていました。 でもお高いですよね。ロードバイクさえやっとの思いで購入したのに、余裕でその金額を上回ってしまいます・・・ ...
-
2
-
【ホイールリム掃除選手権】3種類でどれが一番キレイになる?
リム掃除してますか? 私のロードバイクはリムブレーキです。 走っているとホイールのリムは汚れて黒くなってきてしまいます。 わかっているんです、ここを掃除するとホイールが見違えるようにピカピカにな ...
-
3
-
アルテグラDI2 自分で組立 その1【R8050】
DI2が欲しい、でも結構高い・・・ 最安でDI2化するために、【R8050 アルテグラDI2】を通販で購入して、自分で組み立てました。 そんなに難しい箇所は無いと思いますが、「自分でも組み立てできるの ...
-
4
-
ロードバイク冬のインナーグローブ【どれが暖かい】3種類比較
1月に入り、だいぶ寒くなってきました。 ロードバイクに乗るときに「インナーグローブ」を着けていますか? 絶対に無いといけないものではないのですが、特に厳冬期には暖かさが段違いです。 「アウターグローブ ...
-
5
-
ロードバイクの冬用グローブ 使ったものレビュー 〇と×
寒くなってきました。 ロードバイクを始めて、これから冬用の装備をそろえていく方もいるかもしれません。 安いものから高いものまで、今までに冬季のロードバイク用として使用したことのあるグローブ関連を紹介し ...
-
6
-
【コスパ重視】ロードバイク 真冬の服装
11月に入り、日に日に寒さが増してきました。 雨の日や風が強い日にはロードバイクに乗れないので、暑い寒いはなるべく乗らない理由にしないようにしています。 とはいえ、真冬の早朝のロードバイクは結構 ...
-
7
-
【真冬用シューズ】フィジーク ARTICA R5【良いところ/イマイチなところ】
フィジークの真冬用シューズ「ARTICA R5」です。 1月2月の寒さに耐えるために、ロードバイク2年目の冬に購入しました。 今年で3回目のシーズンに入りますが、私の冬期の装備として手放せないものとな ...