DIYでロードバイク

  • DI2
  • メンテナンス
  • パーツレビュー
  • ビッグプーリー
  • ウェア・バッグ
  • 海外通販
  • ロードバイク初心者
  • ロードバイクその他
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
roadbike
タイヤグライダー タイヤをはめる

メンテナンス

タイヤの着脱がかなり楽になる【タイヤグライダー】

2022/11/21    タイヤグライダー, タイヤレバー, タイヤ交換

   これはマジで良い!! 2,000円くらいの商品だし「どうなのかな?」と半信半疑でしたが、良い。 「力が要らなくなる」とかではなくて、やっぱりタイヤをはめる時に力は要るんだけど、「力が正しい方向に ...

ウェア・バッグ

【コスパ重視】ロードバイク 真冬の服装 

2022/11/8    ウェア, ロードバイク, 服装, 真冬

   11月に入り、日に日に寒さが増してきました。 雨の日や風が強い日にはロードバイクに乗れないので、暑い寒いはなるべく乗らない理由にしないようにしています。 とはいえ、真冬の早朝のロードバイクは結構 ...

LAZER Bullet2.0-AF

ウェア・バッグ

ヘルメットを衝動買い【LAZER Bullet2.0-AF】

2022/10/14    Bullet2.0-AF, LAZER, ヘルメット, レイザー

   ビアンキ ファクトリーアウトレット 木更津 でヘルメット LAZER Bullet2.0-AF を衝動買いです。 かなり安かったので。 初めてのエアロタイプのヘルメットで、バイザーシールドも付い ...

RD-R7150パッケージ

DI2

【通販で購入】R7100 新型105 DI2 載せ替え費用はいくら?

2023/6/2    DI2, R7100, 費用, 載せ替え, 金額

   新型105 DI2である 【R7100シリーズ】 はもう通販でも普通に売られていますね。 通販でパーツを購入すると、新型105 DI2【R7100シリーズ】への載せ替え費用はいくらなのか? を調 ...

サイコン 比較

パーツレビュー

新しいサイコン購入【ブライトン Rider S800】

2022/9/16    Rider S800, サイクルコンピューター, サイコン, ブライトン

   新しいサイコン【ブライトン Rider S800】を購入しました。 最初はガーミンを買おうとしていたんだけどね・・・ なんで【ブライトン Rider S800】を買ったのかと、ネット上にもあまり ...

KCNC PF30 ボトムブラケット

パーツレビュー

PF30 ボトムブラケット交換【KCNC】

2022/9/2    BB, KCNC, ボトムブラケット

ロードバイクのクランクの軸受け部分、ボトムブラケットを交換しました。 前回のオーバーホールの時にちょっと違和感があったんだけど、やっぱりベアリングがもうダメだったみたいです。 また同じメーカーのKCN ...

ロードバイク ガジェット 充電

ロードバイクその他

ロードバイクに付けているガジェットのバッテリー持続時間を調査する【中編】

2022/8/4    ガジェット, バッテリー, ロードバイク

   2022年4月のはじめに、ロードバイクに付けているガジェットのバッテリーを「よーいどん」で充電して、持続時間を調査しています。 スタートしてから約4か月が経過しましたが、今回はその中間報告です。 ...

チェーンディグリーザーの素

メンテナンス

【アルカリとお湯の力でチェーンを洗浄】チェーンディグリーザーの素【PR】

2022/8/8    チェーンディグリーザーの素

粉末をお湯で溶いて使用する、アルカリ性のディグリーザー 「チェーンディグリーザーの素」 を紹介します。 今までのチェーンやスプロケの清掃は、グゥーキンαに浸してブラシでこすり水で流す を行ってまあまあ ...

no image

パーツレビュー

【サドル沼脱出したかも?】セラSMP コンポジット / スペシャライズド パワーミミック サドル

2022/7/15    コンポジット, サドル沼, パワーミミック

ついにサドル沼脱出したかも? 「セラSMP コンポジット」を使用して7か月くらいが経過するけど、すごくいい。 今のところ、次のサドルが欲しくなったりはしていない。 その前に使っていた「スペシャライズド ...

ロードバイク 携帯ツール

ロードバイクその他

【ロードバイク】携帯ツールの中身と外身

2022/7/8    サドルバッグ, ツールボトル, ツール缶, 携帯ツール

走りに出かける時に、携帯用のツールは何をどのようにして持ち運んでいますか? なるべくコンパクトにしたいけどパンクやトラブルも心配だし・・・ 私が最近積んでいる携帯ツールの中身とケースを紹介します。 チ ...

« Prev 1 2 3 4 … 11 Next »
  • Twitter
  • Share
  • Pocket
  • Hatena
  • LINE
  • URLコピー
ビアンキ センプレ

ぱぱぱ

1971年生まれ 男
茨城県牛久市 在住
ビアンキ センプレ プロ に乗っています
ロードバイク 4年生
ライド4割、イジリ6割で楽しんでいます
パーツレビュー・組立・メンテを中心に記事を書いています
Twitter https://twitter.com/diy_roadbike

最近の投稿

  • チェーンルブ【GOTAL-TOKYO 4663-LUB】レビュー
  • 【カセットスプロケットとチェーン レビュー】楽天ポイントで【105 Di2】を組む-その5
  • 【1000km経過レビュー】パナレーサー アジリスト TLR
  • 【アルテグラSTI ST-R8150 レビュー】楽天ポイントで【105 Di2】を組む-その4
  • 【内蔵仕様Di2バッテリー BT-DN300 レビュー】楽天ポイントで【105 Di2】を組む-その3

最近のコメント

  • チェーンルブ【GOTAL-TOKYO 4663-LUB】レビュー に ぱぱぱ より
  • チェーンルブ【GOTAL-TOKYO 4663-LUB】レビュー に LTWOOおじさん より
  • 【完全解説】DI2用スマホアプリ【E-TUBE PROJECT】 に ぱぱぱ より
  • 【完全解説】DI2用スマホアプリ【E-TUBE PROJECT】 に しば犬 より
  • 【ホイールリム掃除選手権】3種類でどれが一番キレイになる? に ぱぱぱ より

アーカイブ

  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月

カテゴリー

  • DI2
  • ウェア・バッグ
  • パーツレビュー
  • ビッグプーリー
  • メンテナンス
  • ロードバイクその他
  • ロードバイク初心者
  • 海外通販

日本ブログ村

にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村

人気ブログランキング


ロードバイクランキング

PVランキング

PVアクセスランキング にほんブログ村
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ

DIYでロードバイク

© 2023 DIYでロードバイク