DI2

アルテグラDI2 自分で取付 その3【R8050】

DI2が欲しい、でも結構高い・・・

最安でDI2化するために、【R8050 アルテグラDI2】を通販で購入して、自分で組み立てました。

そんなに難しい箇所は無いかなと思いますが、「自分でも組み立てできるのかな?」 と考えている方には参考になるかと思います。

DI2に必要な部分のみの組立手順を、順番に説明します。

「どんな作業なのか」「どのくらいの難易度なのか」がわかります

なお、実際に組み立てる場合は、必ずシマノさんのマニュアルを参照して組み立ててください。

今回は、手順7~8です。

1.【EW-SD50】DI2 エレクトリックケーブルをフレームに通す
2.【FD-R8050】フロントディレイラー 取り付け
3.【RD-R8050-SS】リアディレイラー 取り付け
4.【BT-DN110-A】ビルトインタイプバッテリー 取り付け
5.【ST-R8050】デュアルコントロールレバー リムブレーキ 取り付け
6.【SM-EW90-A】3ポート ジャンクション A 取り付け
7.【FD-R8050】フロントディレイラー 調整
8.【RD-R8050-SS】リアディレイラー 調整

  

[toc]

  

  

7.【FD-R8050】フロントディレイラー 調整

トップ側の調整

トップ側の調整は、工具を使って手動で行います。

こんな感じの六角があると便利です。

  

ロー位置電気アジャスト

これ以降の調整は電気アジャストです。

電気アジャストを行うには、3種類の操作方法があります。

・シフトスイッチを操作して設定
・PCと接続して【E-TUBE PROJECT】で設定
・「ワイヤレスユニット」とスマホを接続して【E-TUBE PROJECT】で設定

  

PCと接続、スマホと接続の場合は、[X]・[Y]の方向に何段階動かしたのかが数値で表されます。

「+2」とか「-6」みたいな感じでわかりやすいです。

私は安心感があるので、いつもPCと接続して設定しています。

  

トップ位置電気アジャスト

こちらも電気アジャストです。

ロー側と同様の設定方法が選べます。

  

  

8.【RD-R8050-SS】リアディレイラー 調整

エンドアジャストボルトの調整

エンドアジャストボルトの調整は、工具を使って手動で行います。

  

ガイドプーリー位置の調整

ガイドプーリー位置の調整は電気アジャストです。

この調整でリアの変速の「気持ちよさ」が変わります。

私は何度調整しても、マニュアルの
「チェーンが4枚目のスプロケットと接触してかすかに音が出る」
が聞き取れません。私だけでしょうか・・・

いつも、だいたいで位置を決めた後に、実際にシフト操作を繰り返してスムーズに変速するよう微調整を繰り返します。

PCに接続して設定すると、PCのキーで各種操作ができるようになります。

RDの変速の「アップ/ダウン」はPCの「Pキー/Oキー」に割り当て、アジャスト設定の「アップ/ダウン」は「Aキー/Wキー」です。

それでもクランクを回しながらRDを変速させて、アジャスト設定「アップ/ダウン」を押してベストな位置を探します。

同時にいろいろな操作をしなければなりません。

  

PCやスマホを接続しない場合は、アジャストモードに入れてアジャスト設定。
  操作はSTIのスイッチ
解除してから変速させて様子を見る。
  操作はSTIのスイッチ
ダメならまたアジャストモードに入れて…

「キーーー」となります

この調整はPCを接続したほうが、圧倒的に作業性が良いですよ。

  

スマホとの接続でも同様の操作ができるようです。やったことないけど・・・
後日確認します。

【追記】できました  ↓こんな感じの画面で設定です

スマホのほうが設定しやすそうですね。

  

  

ストッパーボルトの調整

  

最後に、ストッパーボルトの調整は、工具を使って手動で行います。

以上で前後のディレイラー調整は終了です。

  

  

前記事はこちら

アルテグラDI2 自分で取付 その1【R8050】

アルテグラDI2 自分で取付 その2【R8050】

  

  

DI2化には費用がかかりますが、メリットは大きく手放せないものとなります。

少しでも費用を抑えたいなら、こちらの記事もどうぞ!!

  

  

最後までご覧いただき、ありがとうございました。

  

  

  

RD-R7150パッケージ 1

   新型105 DI2である 【R7100シリーズ】 は通販でも普通に売られています。 通販でパーツを購入すると、新型105 DI2【R7100シリーズ】への載せ替え費用はいくらなのか? を調べてみ ...

2

   新型のアルテグラ R8100シリーズ は、もう通販市場にも出回ってきました。 アルテグラグレードの旧型は R8000シリーズのDI2 になるのですが、こちらは部品の売り切れが続いていて、それに伴 ...

3

「DI2が欲しい!!」 ロードバイクを買ってすぐ、いや、なんなら買う前から心に決めていました。 でもお高いですよね。ロードバイクさえやっとの思いで購入したのに、余裕でその金額を上回ってしまいます・・・ ...

ロードバイク キズ補修 4

大切にしているロードバイクですが、スポーツ機材なのでどうしてもキズが付いてしまうことがあります。   今回の私の場合は完全に不注意ですけどね・・・ しかし、じっくりと補修する道具も時間も技術もない。 ...

パナレーサー アジリスト DURO TLR 5

   以前「パナレーサー アジリスト TLR」を使用していましたが、パンクの連続で私的な印象は最悪。 https://diy-roadbike.com/panaracer-agilest/ 「もうパナ ...

ブライトン Rider S800 6

ブライトンのサイコン【Rider S800】を購入して約3ヵ月が経過しました。 が、約1ヵ月間メーカーに入院していたので実質2ヵ月間、使用してみての良い点とイマイチと思った点をレポートします。 総じて ...

e-tube スマホアプリ 7

   DI2と接続してカスタマイズやアップデートがおこなえる、スマホアプリ【E-TUBE PROJECT】にてできることを解説します。 Android用アプリでの解説となります。 このアプリでできるこ ...

-DI2
-, ,